まぁ〜きゅ。

薄っぺらい人間関係からの脱却

仕事を辞めるなら、会社から「辞めてくれ」と言わせるべき!

f:id:maakyu:20180831174647p:image

こんにちは!maakyuです!

「仕事をやめたい」と思ってる人は多いでしょうが、辞め方を間違えると地獄をみることになる!

実際自分もやり方間違えてものすごくきつい思いしたし。。。

自分みたいにならないために、

仕事を辞める予定の方に、なるべく生活苦にならない方法を伝えようと思う。

 

仕事やめるなら「会社都合退職」を勝ち取れ!

結論から言う!「会社都合退職」なら、辞めたあとすぐにでもお金が支給されます!(例外を除く)

 

逆に自分から退職を申し出る「自己都合退職」は、

辞めるまでに万が一に備えて貯蓄したり、いろいろ準備が大変。

 

仕事をやめるのはなぜ、会社都合退職がいいのか?

 

先ほども言ったが、

所定の手続き後、すぐにお金がもらえるから。

この、お金がもらえるのは、

雇用保険

に加入しているから。

最低限今の職場に1年以上勤めてて、

↓ココ重要!↓

1年以上雇用保険に加入していることが条件。

 

会社を退職後、勤続年数や前職の年収に応じて支給額や支給期間を決定。

 

「会社都合退職」を勝ち取れば、

支給決定後一か月待たずにお金が入る!!

(失業保険の給付ね)

 

あ〜、長くなった。詳しいことは厚生労働省

ホームページみてください。

 

雇用保険制度 |厚生労働省

ただ、会社もバカじゃない!

 

基本的に「会社都合退職」と言うのは、

文字通り会社の都合でクビになるということ。

ただ、一般的に会社都合退職は会社にとって不利益ばかり。

会社自体の評価も下がるしいいことなし。

社員にも労働の権利があるので、よほどの理由がない限りはクビなんてなかなかないのが実情。

 

ただし、例外として

  • 会社の倒産、自己破産
  • 人権費削減
  • 会社からの就業不可になるような命令(転勤を言い渡されたけど、家庭の事情で転勤不可の場合など)

 

こういった内容はあまり起こることでもないが、

会社の都合で意図せず就業不可になった場合は

「会社都合退職」扱いになる。

 

傷病手当

体調不良を理由に就業不可の場合、一定の条件を満たせば(最低でも、健康保険後1年以上の勤続期間が必要。)治療に専念するために支給されるお金。

この時会社は休業扱いになるが、やっぱり退職した後でも一定の条件を満たせば引き続きもらえる。

 

詳しくは、全国健康保険協会ホームページへ

傷病手当金 | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

 

ならクビになるように仕向けるしかない!!

クビになる唯一の方法、それは!

 

「懲戒解雇」にならない程度に

勤務態度を悪くする!

これしかない!うん。

 

ようするに、会社に自分を残すか残さないかを天秤にかけさせ、クビにした方が会社の利益になる!

と思わせたらこっちのもんだ〜〜!!

 

仕事辞める時の具体的な例

 

  • 遅刻、欠勤ばかりする!(体調不良を理由に欠勤連絡する時、パチンコ店の目の前で電話するとBGM効果が生まれるので尚いい!!)
  • どんなに忙しくても定時で帰る!(みんなの視線?気にしない!どうせ辞めたら二度と会わないし。繁忙期は特に効果絶大!!)
  • 嫌な上司の指示をある程度無視する!
  • いろいろな人の陰口をたたきまくる!!(会社のリーダー的な存在や、人事に関わる人の陰口なら尚よし!)

 

恐れる必要はない!辞めたらもう会うことがない!

何と言われようが関係ないんです!

勇気を出してやってみよう!!

 

※あくまでも「辞める」と決めた後に実践してね

 

もし迷いがあるうちに勤務態度悪くすると、後がきつい。

 

そして、やりすぎると最悪「懲戒解雇」になるから。

まあ犯罪犯さない程度にやろう。

いかにこいつは「社会不適合者」だ、と思わせるかが大事!!

ただ、いつクビになるかわからないのがつらい。

忍耐です!!それまでは一応給料はもらってるんだから大丈夫!!あきらめないで!!

 

あ、でも一つ言うなら

その後の転職活動はもちろん不利になるよ。

でも、常識に捕らわれちゃいけない!

 

 

「自己都合退職」なら前準備は絶対!

自己都合退職の道に進むなら、

まず知っておくべきは

失業保険の給付は3ヶ月以上も先になってしまう!

ってこと。

 

「それまでは自力で生活しな!」

 

詳しく話すと長ったらしいから厚生労働省のホームページみてください。

 

雇用保険制度 |厚生労働省

 

最低限やること

 

  • 最低限3ケ月(余裕持って4ケ月かな)生活できる金を貯めないといけない!
  • 貯めきれないなら、3ケ月間の短期バイトを探す
  • 健康保険の切り替え手続きを済ませる!(まあこれは退職後ね)
  • 最寄りのハローワークに相談する!(これは絶対!辞めると自分で決めたら、休みの日にでも出向く!何でも相談する!)←職業相談、失業保険保険関連もろもろハローワークで扱ってるからどういった流れで退職すべきかをまず相談する!

 

基本的に仕事を辞める理由は、

 

  • 今の職場が嫌だから違う職場に移りたい
  • 違う職種に挑戦したい
  • 体調不良のため

 

この中でも、ダントツで一番は

「今の職場が嫌だから」

まあようするに人間関係です。

上司や同僚と揉めた、パワハラやセクハラに耐えられなくなった、ただ単にだるい。理由は様々でしょう。

 

でも、辞めてからも苦しむのは嫌でしょう?

正直仕事を辞めるのは不安がいっぱい。

 

その不安を少しでもなくすために、まずはハローワークにいくこと。

 

自分はハローワークに行くのが遅くてかなり痛い目みたから、ネットでググるよりまずハローワークに行こう。

 

まとめ

 

当たり前のことばかり書くな!

って言われても仕方ないけど、

 

わかってても後先考えないで辞める奴の方が多いじゃん。実際。

 

大丈夫。自分もそうだから。

 

だからって一生今の会社にいる気もないし。

 

事前に行動する時間ない。

それは言い訳でしかない。

有給あるなら、全部消化してその時にいける。

体調不良で休むフリしてハローワークにいける。

 

いろんな方法あるんだから。

少しのことの積み重ねが自分を楽にするから、

もし仕事辞めたい!

と思うなら自分の置かれた状況の中でできることをちょっとずつやってみてください。

 

ではまた。